光冷暖システム 夏季運転開始しました
更新:2015/5/21
光冷暖ショールームにて夏季の冷房運転を開始しました。
室内に入るとまるで洞窟に入った時のようなひんやりとした感覚がありとても快適です。
エアコンのような風もなく音もないので不思議な感覚があります。
局所的に冷気を送り出す訳ではないので、部屋全体の壁天井が冷やされている為、どこにいても涼しさを感じられるのが良いですね。
↑ ラジエーター本体の表面の写真です。
表面に水滴がついてるのが見えるかと思います。
ラジエーター内に冷水を循環させているため、このように表面が結露をおこします。
この結露が起こる事で室内の除湿を行い、湿度を下げる効果があります。送風等による強制的な除湿ではないので、乾燥しすぎる事もなく最適な湿度を保ってくれます。
また、湿度が下る事で、室内のジメジメ感がなくなるので、体感温度が下がり涼しさを増す効果があります。
↑ 溜まった結露水は排水ドレンにより自動で屋外へ流れる為、ふき取ったり、溜まった水を捨てる手間もいりません。
このように、夏場の光冷暖システムはこの湿度調整と壁天井への温まりすぎた体の表面温度の移動により、体感温度を下げる事で涼しさを感じさせてくれます。
冬場に引き続き、6月・7月の夏本番の時期に体感会を計画中です。日程が決まり次第ホームページやチラシにて告知させて頂きます。
また、体感会以外にもご希望の方に対し随時ご案内を行っておりますので、電話又はお問い合わせフォームによりご連絡下さい。
今までに室内では感じた事のない感覚を味わう事ができますので、この機会に是非ご体感下さい。