2016社員旅行
杉山 麻莉 更新:2016/7/21
先日社員旅行で東京に行ってきました。
多少雨がぱらつきましたが、暑すぎない天候で、色々な建築物を観て廻れました。
まずは靖国神社へ。
大きな鳥居に圧倒されました。
遊就館には幕末から太平洋戦争までの様々な記録が展示されていて見応えがありました。
その後は迎賓館赤坂離宮へ。
豪華な門扉です。東京のど真ん中にヨーロッパのような風景が突然あらわれた様でした。
明治以降の建築としては初めて国宝に指定された建物だそうです。
内装も豪華で、大理石や壁画、シャンデリア、彫刻などさすが国賓が泊まる施設といった感じでした。
昼食後、目黒雅叙園へ。
有名な結婚式場ですが、館内に東京都指定有形文化財の百段階段があります。こちらを観てきました。
こちらはトイレ。朱塗りの橋に金ピカの天井と豪華な造りでした。
社員旅行に参加したのは今回が初めてでしたし建築物観光という事自体初めての経験でしたが、とても有意義な時間を過ごせました。